fc2ブログ

福太郎日記 主に大阪ミナミの美味しいお店を紹介します

福太郎社長の美味しいお店の紹介です

関さば

久しぶりに食べました

親父が買ってくれていて竜田屋で頂きました

CIMG0566.jpg

関さばです 

〆さばの時は生姜醤油で (お客さんに提供時は生姜ORわさびでチョイスしてもらう!)

〆さばの棒寿司なら、わさびで食べます

で、この関さばの刺身では...

正直、生姜でも、わさびでもいいですね 

今日はテンションでわさびで食べました 

ちなみにこの関サバは何故〆ないで食べられるか?

普通のサバは揚がってから、すぐに酵素?がまわる為

塩、酢で〆ないとアタリますが...

関さばは普通のさばとは身体の構造が全くちがって

2,3日しても〆ないで刺身で食べれるのです 

どうなんやろ...

関さばは以前から超ブランドなので高価ですが..

実は関さば以外でも同じ身体の構造のさばがあって

刺身で食べれます (紀州さばなど)

味も同じくらい美味しいし...

でも、今日食べた関さばはやはり絶品でした

来週は市場に行って来ます 
  1. 2009/02/08(日) 03:23:25|
  2. 特選素材
  3. | コメント:7

地元の美味しい野菜を知りました

木曜日おもしろい集まりがありました

発起人が大阪NHKの朝のアナウンサー山岡 裕明さんで...

農業組合さん、農業研究所さん、オタフクソースさんなどなど...

お好み焼屋さんに関連するいろんな方が集まり

地元の美味しい農産物を全国にアピールする会を行いました

大阪は泉佐野市にある大きな農家さん

長左エ門 射手矢さんの畑にキャベツの見学に行きました 

CIMG0543.jpg

右側は収穫が終わった“松波”で

左側はこれから収穫が始まる“彩音(あやね)”という品種のキャベツです

恥ずかしながら一料理人であるわたくしですが...

自分が使う農作物をどのように作ると美味しいのか

知りませんでした...

えっへん!

さっそく教えてもらったので教えますが(笑)

キャベツはおそらく皆さんが見たことがない...

大玉が一番健康なキャベツであり美味しいのですよ 

こんな感じです...

CIMG0564.jpg

じゃあ、なんでこの大玉があまり皆さんがみることがないって...

こんな大きいキャベツだったら家庭では色々と困るでしょ...

だから売れないのでわざわざキャベツにとって狭いスペースで作り

わざとよく見かける大きさにするんです

射手矢さんの集荷場でお好み焼、焼そばいろんなキャベツ料理を

みなさんでいただきました

CIMG0560.jpgCIMG0551.jpgCIMG0562.jpgCIMG0561.jpg090205_152501_2.jpg090205_131301_3.jpg



ぜんぜん料理の写真撮れなかったのですが (汗)

まずは“松波”を生でたべて仰天しました

一玉で3kg位あるのかな...

身がぎっしりと詰まっていて

一枚が厚くて食感はすごくしっかりとしてます

サクッと噛んだ瞬間になんともいえない美味しいフルーツみたいな

香りがして... 甘い! すごい!!!!!

この季節は確かにキャベツは甘いのですが...

雑味のない甘味です 

このキャベツを作るコツは...

射手矢さん曰く、最初のうちはあまり水をやらないこと

人間と同じであまえて育てるとこのサイズの大玉にならない!

まあ、自分は小さい時から栄養のあるもの食べさせてもらって

大玉になってしまった!のですが (余談や!)

試食会では福太郎以外にざんまいさん、どやさん、でんさんが来ていて

自分はどっちかというと喋ってばかりでみなさんがお好み焼、焼そばを

作ってくれました(笑)

お好み焼さんどおしの横のつながりもできてすごく良かったです

で、試食は当然、大阪焼(まぜ焼)ばかりで...

福太郎とは違います

でも食べてびっくり!!!

おもわず福太郎でも“まぜ焼”やろうかな...

と思うくらいにすごく美味しかったです 

もちろん、3店舗とも大繁盛店でこの松浪キャベツ...

美味いのは当たり前ですが...

はたしてこのキャベツで福太郎焼をするとどうなるか???

射手矢さんにもらったキャベツでさっそくお店で作りました

いま福太郎が使っているキャベツも確かに甘くて美味しいのですが

別格でした...

生地そのものの味もよくなりソースとの相性も抜群...

そして火の通り方もすばらしい...

ちなみに射手矢さんのとこで玉ねぎもいただきましたけど

スライスどころか大きく千切って食べたのですが...

なんの苦味のない美味しい玉ねぎでした

今後、従来の中央市場の青果さんとの兼ね合いもありますけど

なるべく射手矢さんの農産物を使います 

やっぱ大阪人やん!

お店を繁盛させて地元の農産物をアピールできれば最高でしょ 

    
         射手矢さんの農場 長左エ門  

         九分九厘ざんまい

         どや   
    
         でん
















  1. 2009/02/07(土) 01:16:16|
  2. 特選素材
  3. | コメント:6

大阪名産! 河内鴨

いろんな食の催事があるけど

昨年度、売上高NO1...

それが今回の催事だったんですねー (汗)

いよいよ明日から爆裂モードです

今回、限定メニュー(ズームイン特製)は鴨のねぎ焼き...

限定を結構どれにするか悩んだんですが

なんで鴨かと??

大阪にはこんなに美味しい鴨がある!

それを全国に知って欲しいからだったのカモ...

久しぶりに大阪中央市場(本場)に行って来ました 

CIMG9051.jpg

うちの取引先の...

CIMG9038.jpg

ここは先代が河内鴨の宮内庁ご用達でして...

今も親戚のお店がその役目をしてるらしいです

世間では本鴨と合鴨では...

本鴨の方が値打ちある感じですが...

私的には... いや料理界ではその反対なんです

今日は催事用で真空梱包をして切ってくれると言って貰えたので...

CIMG9040.jpg

店内にお邪魔して切り方を説明しました...

これを真空梱包してくれるので

催事の負担は結構軽減されます...

用事が済んで...

昨晩からの空腹を癒す為に。。。

お寿司ーーーーー

いつもなら”ゑんどう”なんですが...

お腹めちゃへりやから冒険したれと!

CIMG9045.jpgCIMG9046.jpgCIMG9047.jpg

これに蜆の赤出汁が付いて、3000円

味は良かったけど...

正直、市場のお寿司さんの意味がない(笑)

今日は2200カロリー...

明日からいよいよ催事モードです 



  1. 2008/09/05(金) 22:13:47|
  2. 特選素材
  3. | コメント:8

ほたるいか

ほたるいかの季節がやってきましたね…

生、生の冷凍、ボイル、ボイルの冷凍がありますけど…

私的にはボイルが一番いい....

ほたるいかといえば富山湾 

富山湾内で獲れたほたるいかを直ぐにボイルして市場にまわります…

そのボイルを市場では”わんない”と呼ばれてます

CIMG7534.jpg


みてみて、その辺でみるボイルしたほたるいかとはちょっと違うでしょ 

値段も少し高いですが、味はそれ以上に 

今シーズンもこれからちょくちょく”福太郎の本日のおすすめ”に登場します 

ただし単品のみでお好み焼、ねぎ焼きでは今のところ無理みたいです....



  1. 2008/03/07(金) 07:41:03|
  2. 特選素材
  3. | コメント:11

フォアグラ丼

市場の仕入れ先さんにフォアグラを貰いました...

さすがにガメツイ大阪人でもタダの貰ったもんはよう売らん…

フォアグラって私食べたことはあっても、調理は初体験でした 

いろいろな調理法でフォアグラと遊びましたけど...

日本人の私が一番気に入ったのはこれです

CIMG7508.jpg



続きを読む >>
  1. 2008/02/28(木) 02:57:32|
  2. 特選素材
  3. | コメント:11
前のページ 次のページ

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する