ゴルフの帰りしな
連れが穴場の中華料理屋さんあるというので…

40年大阪に住んでいて
この場所で
こんな外観で…
期待しないでとりあえず(笑)



食べたんは
ピータン、蒸し鶏、きゅうり漬け、唐揚げ、餃子、チャーシュー、チャーハン、むらしきなんとかの炒めモン
などなど
たくさん頂いたのですが
はじめのピータンで感動して
画撮るの忘れました
ピータンってわたくし外れかそこそこした
食べたことなかったのですが…
これがほんまのピータンなんや!まあ、出てくるもの感動の一品ばかりで…
特にこのマーボー豆腐
ここらはスナック街で女性がターゲットやから…
小さい豆腐…。
それだけではないんです。
この大きさやからこその
薄味でコク後からきて
最後に程良いピリッと感
見た目や食べやすさだけでなく
ちゃんとめちゃ美味しくたべれるように作られてます。
すごい!画はないですが
他の料理も
みんな個性があって
ちゃんとめちゃうまい…
中華料理は王道料理もええけど
この店のような中華創作料理アリやなと思いました
ヘンピな場所やし
こういうお店知合いに紹介して
おどろかし!
今度、自分の番やな(笑)
三国亭
- 2012/08/28(火) 00:34:35|
- 中華
-
-
| コメント:6
僕も最近、ある方に島之内の違う中華料理屋さんに連れてってもらいました。あのあたり、派手ではないですが、結構お店がありますよね。ただ、なんとなく一元では入りにくい雰囲気がありました。
- 2012/08/28(火) 09:16:35 |
- URL |
- 虎命 #-
- [ 編集]
ramさんご無沙汰です~まもなくですね~~^^
確かに中華屋さんの美味しいお店って
すごく難しいですね。
中華職人って有名高級店ならともかく一般的には
他の職人に比べて薄給でかつ同じ食材でも職人によって味がめちゃくちゃ変わります^^
チャーハンって…
ほんまに美味しいの食べると
めちゃ嬉しくなりますよね^^
炊きたてのお米で炒めるお店も
あれば冷や飯で炒めるお店もありますが…
最近わかったことは米の種類が大切みたい
です^^
- 2012/09/03(月) 16:05:27 |
- URL |
- 福太郎本店店長 #-
- [ 編集]
忘れた頃にやって来ますね。(笑)
“島之内”と言うと日本橋あたりで堺筋から東にちょっと入ったところですよね? こういう中華のお店で炒めものなどの一品料理をアテに瓶ビールを楽しみ、シメは炒飯なんて一度やってみたいですね~。
- 2012/09/05(水) 23:29:57 |
- URL |
- たっくん #-
- [ 編集]