うなぎが食べれなかった娘が
TVで食べれるようになったらしく
どこにしようかと迷った末(webでかなりチェック)
高島屋の東京竹葉亭に行ってきました


ここは小さいときから彼氏の時までリーガロイヤルホテルのお店に
よく行ってまして父親としてはお初です。
はじめて食べた“ひつまぶし”

わかりやすい食べ方書いてました。

んで2杯目と3杯目です。


ちなみにこれが一番安い鰻丼(香の物、肝吸い付き)@2310円

そして、ガキの頃から大ファンの東京竹葉亭白焼き





いまだから?判るんですが...
わさびは本わさびはもちろんのこと
丁寧に鮫皮でしかも摩り下ろしたてです。

山椒、タレも最上級ですねw

白焼きはやっぱりここがMYベスト1


あと画撮ってませんが、肝吸いも超絶品です

ただ、初体験“ひつまぶし”わいにはあわんかった(汗)
丼ぶりはおそらく関西人平均的にはあっさりかも
しれませんね...
嫁は“私はなんばウォークの江戸川の方がええ!”やて(笑)
私と東京産まれの母はここがやっぱり鰻屋さんNO1でした



ロイヤルホテルと違ってかなりCPリーズナブル
熱中症になる前に食べていたらならんかったのにね...
これから年3回、うな丼2杯食べに行きます
東京竹葉亭 なんばダイニングメゾン店
- 2010/08/16(月) 23:39:32|
- なんばダイニングメゾン
-
-
| コメント:4
竹葉亭さんも、江戸川さんも、関東のうなぎやさんですよね。その違いがわかる、奥様は、すごいのかも? 確かに、白焼きの皿は、江戸川さんよりも、シュッとしてるような気もします。僕も、ひつまぶしは、好きではありません。だいたい、お料理は、食べる人が食べたいように食べるもの。指示されるの、大嫌いです。
- 2010/08/17(火) 18:23:34 |
- URL |
- 虎命 #-
- [ 編集]