お久しぶ~りね♪
最近、ネタはたくさんあるのに
やっとブログ更新です

ゴルフの後輩が鳴門で鯛が釣れたと送ってくれました

みてみてこの体型
まさに鳴門のうずしおで鍛えられた
わたしみたいにスリムで締まった感じ(笑)
お刺身で提供しました。
鯛はなんといっても皮がうまい~~~
皮を湯霜しました。
普通料理屋さんでは“鯛の松皮造り”とメニューに書くのですが
そんなん書いたらわからないお客さん多いのでね!
あっさり速攻2枚分売り切れました

それにしても....
昔は“明石の鯛”が有名で一番美味しいとされてきたのですが
近年は瀬戸内が汚染され大阪、神戸の料理屋さんが
わざわざ鳴門市場まで買付けに行っている!
鳴門の鯛は初めて食べたのですが....
超絶品、納得でした

んで、もち残ったアラは“まかない”に

荒炊きおいしい...
特にカマ部分なんてとんでもない食感♪♪
ほんまこいつらアスリート!
もう一つは以前から一度やってみたかった“鯛にゅうめん”
昆布と鯛のアラで出汁をしっかりとり
みりんと薄口醤油、塩で味を整えました。
仕上げに身の端を軽く霜ふり、大葉、すだち、ねぎを少々添えて出来上がり

これまたびっくり仰天感動の味でした

まかないよりお客さんやん!
24golf、ふなもとうどん店主 後輩です
- 2010/07/25(日) 02:19:37|
- 特選素材
-
-
| コメント:7
マスター、こんにちは!
暑い日が続きますが、お元気ですか??
私はあんまり食が進まず、夏バテ気味です。
私はマグロよりも鯛の方が好きです。
こんな美味しそうな鯛のお料理なら、たくさん食べられそう!!
鯛の松皮造りも鯛にゅうめんも、きっと上品なお味なのでしょうね♪
ところで、7月15日号のBIG ISSUEという雑誌に私の絵が紹介されています!大きな駅の前でホームレスの方が売っている雑誌なので、良かったら見てみてくださいね♪
- 2010/07/25(日) 12:40:34 |
- URL |
- あおい #-
- [ 編集]
いつご提供されたのかわかりませんが、金曜日には、なかったですね。その、ややこしい名前、確かにわからんですよね。荒炊き、たまりません。
- 2010/07/25(日) 15:00:46 |
- URL |
- すれ違い #-
- [ 編集]