fc2ブログ

ねぎ焼 お好み焼 鉄板焼 福太郎の日記

福太郎社長のジャンルを問わない日記です。よろしくお願いします!

ポークチャップ

何度も食してる、しき浪のポークチャップ

こんなにお肉が膨らんでいるの初めてでした

お味も過去最高...

肉の断面をみるとはっきり解る

火の通し方がスペシャル!

調理をみてないのですが

中心部(芯温)がおそらく70度~80度で加熱された

みごとな低温調理法でした。

さすがは老舗しき浪さん、進化し続けますね 

これを簡単に真似するとしたら...

最初に豚肉の表面をさっと焦げ目が付く程度にフライパンで焼き

真空梱包して70度~80度をキープさせるお湯の鍋で

20分~30分加熱したらできます。

念のため、芯温計で中心部の温度が58度以上になっているか

確認しないといけませんけど...

さっそく週末のまかないでやってみよう 


CA3C0790.jpg
  1. 2010/05/13(木) 02:36:16|
  2. 洋食
  3. | コメント:4
<<よしもと新喜劇 花月食堂弁当 698円 | ホーム | 5月7日コナモンの日>>

コメント

焼き方なんですね

お久しぶりです^^
法事が終りほっとしたところです^^
ポークソテーは、固くしてしまって
明らかに失敗^^;っていうことが
ほとんどで、苦手な料理です。
安い肉だからかな・って思っていましたが、
やっぱり、焼き方、、大事なんですね。
プロの焼き方は難しそうですね^^;
もう、大阪、行きたくなってます^^
  1. 2010/05/13(木) 06:39:51 |
  2. URL |
  3. ram #-
  4. [ 編集]

そうですね

簡単に作れるものほど
プロと家庭の違いがはっきりするはずですね^^

そうでないとお店の存在感がなくなります(笑)

意外と知られてないのが調理器具で
簡単に美味しい料理ができること。

例えば、うちの嫁さんの肉じゃが...
はっきりいって普通の料理屋さんでは
味えない美味しい肉じゃがです。

なんで...
答えは特別厚みのある鍋で
炊くのでじゃがいもが煮崩れせず
しっかりと味がしゅむんです^^v

たしか結婚祝いにもらったドイツ製...

鉄板が分厚いと熱効率がよく美味しい
お好み焼ができると同じ仕組みです。
  1. 2010/05/14(金) 00:01:44 |
  2. URL |
  3. fukutaromaster #-
  4. [ 編集]

素人では

ポークチャップで、お肉の味なんて感じたことがないかもです。僕らの感想といえば、ソースが美味いとか、肉がぶ厚いくらいでしょうね。そのまかない、寄せてもらいたいものですね。
  1. 2010/05/14(金) 18:27:57 |
  2. URL |
  3. 虎命 #-
  4. [ 編集]

虎さん

まかないは、花月弁当にします。
まかないより調理研究より
今はダイエットですわ。
  1. 2010/05/15(土) 02:33:55 |
  2. URL |
  3. fukutaro master #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する