fc2ブログ

ねぎ焼 お好み焼 鉄板焼 福太郎の日記

福太郎社長のジャンルを問わない日記です。よろしくお願いします!

きんぼし 伏見店

るねっさんーんす!

CIMG0456.jpg

前回のつづきです

名古屋でのディナーです 

差し入ればかり悩んでいて...

演劇場近辺で口コミ評価の高い無難なお店をチョイスしました

CIMG0412.jpgCIMG0424.jpgCIMG0426.jpg



まずはビールで喉を潤おし...

お店の看板メニュー きんぼし焼 1本 300円

CIMG0427.jpg

焼き鳥屋さんですが...

これは牛のハラミです

味噌生姜ダレってメニューに書いてましたので!

”大阪のどて焼串”の名古屋版って感じやろか

まっこておいしいでござる 

場所柄ここは大阪でいうと本町って感じかな?

金曜日でビジネスマンが後からどんどん来店して..

席がなくて帰られる方、外で待っている方と大繁盛しておりました

当日予約でしたけど正解、財界、芸能界でしたね 

次にここの一番人気メニュー

仔羊の香草焼 1本 400円を注文したんですが....

ここはメニューに書いてますが、串は2本からの注文で

1本しか残ってなかったみたいですが...

これ1本しかないのでどーぞ!と

CIMG0422.jpg


それって福太郎でもやってます (笑)

お店からしたら在庫が中途半端...

残していてもしょうがないんですよね

普段自分がやっているサービスを受けて

うん、これっていいよね 


さて、どんどん焼きあがってきました

CIMG0438.jpgCIMG0443.jpgCIMG0471.jpgCIMG0473.jpgCIMG0468.jpgCIMG0452.jpg

うずらの上にはアンチョビがのってます...

みてのとおりワインが欲しくなりますよね 

そして一番食べたかった!

名古屋コーチン串 1本300円

CIMG0446.jpg

うーん、美味い...

近年、いろんなブランド地鶏が流行ってますが

わたくしは名古屋コーチンが一番好きです (勉強不足もありますけど...)



そんでこれが珍しかった...

CIMG0436.jpgCIMG0437.jpg

これも大阪で言う”どて焼”ですが...

こちらは”牛すじ”ではなく”鶏ホルモン”でした

牛に比べ淡白な鶏に合せて味噌は軽く煮込んで

あっさり仕上げですごくエエ感じですね 



まあ、口コミの評価とおりの人気の繁盛店だと解ってもらえたと思いますが...

人気の最大の要素はこれかと!

CIMG0460.jpg


わたくし調理人ですから

当然、注視しちゃいます (笑)

焼き加減に対する最善の注意...

素材に塩を打つ時の神経..

しぐさも決まってましたね!

お客さんに常にベストの商品を出す心意気...

まだまだ福太郎はあまいです 


                           きんぼし 伏見店









  1. 2009/01/27(火) 03:07:57|
  2. 名古屋編
  3. | コメント:15
<<便利です | ホーム | たねや 大阪高島屋店>>

コメント

一串、一串が

絵になる品ばかりですね~。

これとビール或いは焼酎で一杯なんてたまらないでしょうね!

大阪の串カツみたいにキャベツが添えられていますがこれは食べ放題なんですか?


  1. 2009/01/27(火) 03:28:49 |
  2. URL |
  3. たっくん #-
  4. [ 編集]

魚っ...

まだ、編集中のコメントですね^^
キャベツ食べ放題かはわかりません。
  1. 2009/01/27(火) 04:02:27 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

お帰りなさいⅡ

こんなおいしそうなお店、知りませんでした。
なかなか、女性だけでは入りにくいかな。
でも、おばさんなので、ちょっと根性出して
入ってみようと思いました。

3月6日ですが、(メールでも送っておきましたが)
ユニバーサル組と分かれて、私は、難波へ行くことにしました。
6:30~の吉本の開演時間に、5時からざんまいコースでは、間に合いませんか?
10名以上になるかもしれないのですが、まだ、席はあいてますか?
  1. 2009/01/27(火) 18:46:13 |
  2. URL |
  3. ram #-
  4. [ 編集]

追伸

別館で、コースでなくて、単品メニューでしたら、
6時半には間に合いますね。
あらかじめ単品メニューを予約していくといいでしょうか?
別館でも可能ですか?
  1. 2009/01/27(火) 21:52:36 |
  2. URL |
  3. ram #-
  4. [ 編集]

ramさん

私達のとなりは女性客でした^^
焼き鳥屋さんなのに女性だけでも入れる!
これもこのお店の特徴かなっと...

3月6日の件、空いてましたので仮予約してます
ざんまいコースは予約制なので充分6:30からの
開演時間には間に合います^^

そうそう、本題ではあまり書かない方はいいので
ここで報告いたしますけど!
先週、よしもとの超売れっ子きてましたよ ♪♪
フットボールアワー、シャンプーハットの両名に
南海キャンディーズの山ちゃん、次長課長の河本君などなど...

TVで会話がおもしろい人は!
プライベートではもっとおもしろいです (笑)
  1. 2009/01/27(火) 22:03:18 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

私が先週

福太郎にお邪魔した時に吉本の芸人さんが別館に来てたって店長が教えてくれましたが、その時の事ですか?


やはり有名人の方々は別館でお食事されるんですね。カウンターに座られる方もいらっしゃるんですか?
  1. 2009/01/27(火) 22:51:06 |
  2. URL |
  3. たっくん #-
  4. [ 編集]

よろしくお願いします。

今週中にめんばーの返事が揃います。
15名くらいで仮予約お願いできますか。
人数がわかり次第連絡します。
総勢18名です。中には、USJに行く者もあるかと思います。もしも全員でも、15名分の席に入れますよね^^;
ざんまいコースで間に合うのでしたら、コースでお願いします。
  1. 2009/01/27(火) 23:07:07 |
  2. URL |
  3. ram #-
  4. [ 編集]

了解です^^

ramさん了解です^^
たっくんちがいます^^
  1. 2009/01/27(火) 23:37:36 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

お返事ありがとうございました。

そう言えば先週の木曜日の朝になんばウォークで店長の奥様と女性店員さん(お名前は存じ上げないんですが、山田さんと同じ位の年代の方です。)とお会いしましたよ!

奥様、前よりスマートになってお綺麗になったんじゃないですか?

最近はあまりお店に出てきていないんでしょうか?熟女の店員さんも結構ですが若い女性店員さんがいる『福太郎』もなかなかエエと思いますよ。
  1. 2009/01/28(水) 01:27:18 |
  2. URL |
  3. たっくん #-
  4. [ 編集]

焼き場

名古屋コーチンは別格として、鳥だけを比べたら、マスターに教えてもろた「鳥勘」さんのほうが、美味しそうな気がします。もちろんこちらは、創作系の串焼きもあり、どちらがいいかは、好みやと思いますけど。でも、焼き場の雰囲気はエエですね。調理場の真ん中で、対面で焼いているというのは、初めて見ました。だいたい、すみっこか、カウンター越しですもんね。僕は、福太郎さんの焼き場も大好きです。だいたい、道の真正面で焼くなんて、的屋さんの屋台か福太郎くらいかと(笑)マスターは職人も商売人もできるから、欲が出るんですね。僕は、今のスタイルが大好きです。
  1. 2009/01/28(水) 13:38:36 |
  2. URL |
  3. 虎命 #-
  4. [ 編集]

近況報告

3月6日の件です。
現在14名確定。
以上、報告します。
な~んだ、こんなことなら、はじめから、
難波にすればよかったジャン~
ジャンボタクシーを2台予約したので、タクシーで行きますが、
やはり、ビッグカメラ前で下りるのがいいですよね。
  1. 2009/01/28(水) 15:43:00 |
  2. URL |
  3. ram #-
  4. [ 編集]

本題に戻って。

わたくし事の連絡ばかり書きましたが^^;

良く読んでみて・・・
注文は2貫・・いえ・・2本で頼まないといけないのですね。
同伴者と分けて食べるか、自分で食べるかですね。
緊張するなァ~~^^
もちろん、店長さんは、計算なんてしながら食べたりしませんよね。
ディナーですからね。
このお店には、鮨屋さんへ行く心意気で伺うことにします(=^_^=)
  1. 2009/01/28(水) 21:59:47 |
  2. URL |
  3. ram #-
  4. [ 編集]

ramさん

ジャンボタクシーの件ですが...
福太郎前まで来れます^^

USJから高速経由なら千日前通りを左折、一般道で京セラドーム方面からなら高島屋、電気街をまわって堺筋を左折

とにかく事前にタクシー会社にレジャービルみそのから50m先といえば解ります^^

  1. 2009/01/29(木) 14:20:33 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

鳥勘さん

ええよね...
ここと雰囲気はちょと違いますけど^^

大阪人なら鳥勘さんですね (笑)
  1. 2009/01/29(木) 14:22:56 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

ありがとうございます

人数が、きまりました。
14名で予約をお願いします。
5時には必ず別館前に並びます!!
6時半開演ですから、15分頃出れば
間に合いますね。
よろしくお願いいたします。

婦人ばかりで・・・少し賑やかだと思います。
(メンバーのご主人がドライバーさんなので、
黒一点ですが)
他の、お客様のご迷惑にならなけれよいのですが、と、心配もしつつ、福太郎さんのコースを食べさせてあげたい一心で、お邪魔します。
もしかしたら、食べてる間は静かかも・・
よろしくお願いします。

タクシーの運転手さんに、印刷して渡します。
ありがとうございました。

  1. 2009/01/29(木) 14:57:52 |
  2. URL |
  3. ram #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する