fc2ブログ

ねぎ焼 お好み焼 鉄板焼 福太郎の日記

福太郎社長のジャンルを問わない日記です。よろしくお願いします!

今宮えびす

9日の仕事が終わっていってきました 

CIMG0148.jpg

何年ぶりやろう...

商売人やのにあまりえびっさん行ってないんです 

お店に飾っていた笹があまりにも古くなっていて...

お店の長老方(笑)に今年はいかなあきまへんで!といわれ

行ってきました...

CIMG0122.jpgCIMG0123.jpgCIMG0126.jpgCIMG0129.jpgCIMG0142.jpgCIMG0162.jpgCIMG0164.jpg

そういえば...

10年以上前の話ですが

北で商売してるときに、最後の最後に行って

10万円位する飾りを2万円でこうたことあった...

なんかすごい値切り方したはずや (笑)

お賽銭は初詣の時もいつも同じの5円です

ちなみに5円玉が無いときは50円...

なんでやろ! ご縁がありますようにやろな...

笹、いつも適当に獲るのに...

今年はみんながうるさくて...

CIMG0151.jpg

こんなやつがいいらしい...

お飾りはいつもアバウトです

CIMG0154.jpg

最初は1つだけのつもりが...

福娘さんにいろいろいわれて3つ付けた

そうや、いつもこんな感じですね

帰りしに...

CIMG0161.jpg

これはすごい....

焼そば12人前分くらいあるやろか?

すばらしいテクできちんと焼いてました 

やっぱ楽しいですね...

なんであまり”えべっさん”いかないのかって!

えべっさんの時はあまりにもお店が忙しいから...

なら、なおいかないといけませんね(笑) 








  1. 2009/01/11(日) 01:39:21|
  2. 福太郎
  3. | コメント:8
<<あじまんま | ホーム | 高橋染工場>>

コメント

店長、黒の

ニット帽似合ってますよ。(^o^)

はしまき・ねぎ焼・たこ焼・いか焼(姿焼)etc…。

お祭りには欠かせないですね、露店は。

「福太郎」のますますの商売繁盛のためにも来年以降もお参りした方がよろしいかもしれませんよ。
  1. 2009/01/11(日) 08:28:17 |
  2. URL |
  3. たっくん #-
  4. [ 編集]

実力主義

お賽銭は5円で、縁起物3つって、ミナミのど真ん中の大将とは思えんくらい、ヒモ固いですね(笑)5000円でおつりきたんとちゃいますか?まあ、えべっさんもお付き合い程度で、繁盛させるのは腕と、味。福を授かるねぎ焼き屋として、がんばってくださいね!
  1. 2009/01/11(日) 13:35:05 |
  2. URL |
  3. 虎命 #-
  4. [ 編集]

露店

こういうとこで食べると美味しいよね^^

特に焼そば、たこ焼美味しかったです^^
  1. 2009/01/12(月) 02:00:12 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

実質主義

あははっ...
さすが虎さん見抜かれましたね^^

まあ、実力にまだまだですが、縁起もんでお金で
使うなら他で使いますよね^^

1500円で済ますはずが4500円は...
福娘さんの話術が面白かったので
敬意を表して3000円の増額でした(笑)
  1. 2009/01/12(月) 02:05:10 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

アコーディアのニット帽が素敵です!!
  1. 2009/01/13(火) 13:38:45 |
  2. URL |
  3. YUUYA #-
  4. [ 編集]

アコーディア

まいど、新年杯のブログみた? 賞金は13000ポイントと、その銅製のカップ7000円相当でした。また行こな
  1. 2009/01/13(火) 20:21:19 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

すごい!!
優勝すごいやん!!
しかもかっこいいトロフィーやし!!
いいないいな~~v-224
がんばって練習します!!
  1. 2009/01/14(水) 15:58:22 |
  2. URL |
  3. YUUYA #-
  4. [ 編集]

今年のえべっさんは神戸の柳原えびすに行ってきました。ここのえべっさんは大黒さんのお寺にもお参りするそうで、先に大黒さんにお参りして、それからえびす神社にお参りしました。
大阪とは少し違ったえべっさんでした。
  1. 2009/01/21(水) 07:52:23 |
  2. URL |
  3. 神戸の柳原えびす #SFbvt1Fc
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する