金曜日の閉店前に...

いつもと同様に竜田屋のハンバーグを焼いていたら...
閉店寸前に来店されたお客さん2人...
まじに初来店だったみたいだったし...
ハンバーグ屋さんかとおもて入店したらしく(笑)
この匂いにつられて来たんですと...
どうしてもハンバーグが食べたいって

うーん。。。。。。。。
悩んだ挙句...
竜田屋に事情を話して

デミグラ貰ってきました

そして初めてお客さんに提供しました

値段はもちろん竜田屋と同じで500円
どうせなら、コテで食べてや! 
と強制的にコテで食べてもらいました

でも、これいいよね...
やるか?? ちかいうちに...

だだし、自分のハンバーグなら...
地鶏ミンチと木綿豆腐、キンピラ、銀杏などなどに
和風出汁餡のハンバーグがいいかな

それとも、王道に...
大井さんのすじ肉、赤身、豚バラをミンチして
思い切り精魂こめたデミで食べてもらうのも
- 2008/10/13(月) 03:11:53|
- 福太郎
-
-
| コメント:9
ズラリと焼かれたハンバーグ、圧巻ですね!思わず白いごはんとビールが欲しくなりそうな一品ですね~。竜田屋さんでは常に出しているメニューなんですか?今度大阪に行ったら頼んで見ようかしら?
- 2008/10/13(月) 07:57:26 |
- URL |
- たっくん #-
- [ 編集]
そのハンバーグ、わけあって食べたことがありますが、旨みたっぷりで美味しかったです。焼く時は、表を閉めてからにしないと、人間に限らず、鼻の付いてる動物なら、絶対食べたくなります。ご注意をば。
- 2008/10/13(月) 10:51:50 |
- URL |
- 虎命 #-
- [ 編集]
そんなところに巡り合うお客さんも
強運ですよね~~~~~(羨ましいので、~長くしました)
お好み焼きの味の邪魔にはなりませんか?
(羨ましいので、疑ってみました^^;)
本当に早く、もう一度お邪魔したいです。
愛知県へも匂ってます~(たまりません~)
- 2008/10/13(月) 23:35:07 |
- URL |
- ram #-
- [ 編集]
お店閉めてやかんと今回のケース今後もありそうですね^^
でも、閉めると既に来店してるお客さんは???
まあ、竜田屋に手間賃として2,3個ならいいかもね
私の持論では...
いろんな食材(まして肉系なら)を焼くのは既存の鉄板に対しては良いです^^
もちろん、ラストオーダー寸前、ないし終了後にいつもハンバーグを焼くので海鮮でもいいかと^^
でも、ハンバーグを25mmの鉄板で焼くのはほんまエエ感じで仕上がります!
IHグリドルならなおいいですね...
- 2008/10/14(火) 05:11:09 |
- URL |
- 福太郎店長 #-
- [ 編集]
使って、「ハンバーグ玉」もしくは「ハンバーグねぎ焼」なんて福太郎の新メニューを考えて見てはどうでしょう?ハンバーグは食べやすい一口大くらいの大きさにカットして生地と合わせて焼いたらどうでしょう?変かな?一度ご検討下さい。
- 2008/10/14(火) 12:55:40 |
- URL |
- たっくん #-
- [ 編集]
店長・虎さん・ramさんこんばんは。岡田監督の辞任がほぼ決まったようですね。次期監督は真弓、木戸、平田と85年のメンバーの名前が報道されていますが、果たして来季の「猛虎」を指揮するのは誰になるのか?今から気になります。
- 2008/10/14(火) 21:59:30 |
- URL |
- たっくん #-
- [ 編集]
焼けているハンバーグを包むことをイメージしたので、たっくんさんの提案を「ん?」と思ったのですが、ナマのまま、つみれのようにお好み焼きの具にしたら、どんな味になるんでしょうかね。記憶では、結構甘みのある味でしたから、キャベツとソースと合いそうな気がしてきました。ひょっとしたら、新しいコナモンの誕生かも?
虎の監督さんは、最有力の木戸さんでエエと思います。結構厳しいけど、明るいし、2軍監督の経験もあるので、若手とも話が通じる。最適やないですか。バースは確かアメリカで議員さんをやってたはずです。
野手の補強は、しばらくいらんと思います。そろそろ、生え抜きの選手を育てていかな、どっかの球団のようになってしまいます(笑) 事実今年は、そのどっかの球団の若手に結構やられたわけで(泣) きっとフロントも気を引き締めて、体制作りをしてくれることでしょう。その前に、週末の京セラでの中日戦。暴れてくれることを期待します。
- 2008/10/15(水) 11:52:16 |
- URL |
- 虎命 #-
- [ 編集]