上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
仕事が終わって...
なかなか食べに行くとこってないやん!
ってなわけで車で堀江付近を徘徊…
みっけ!


店内は…

食べたんは…



一番よかったんは…
トマトのプルスケッタ@300円

トマトをたねをぬいて余分な水分を拭き取って、塩、黒胡椒、バジル、オリーブオイルで和えたソースのことをプルスケッタ(ケッカソース)といいます

このソースはもともと大好きなんですが。。。
私の”イタリアンの師匠”(たんなる読者ですが..)の
落合務さんはこのケッカソースを...
15年前の本でしたけど、手で和えると”よりよく乳化する”と教えてもらった。
トマトとオリーブオイルがドロッと乳化するには感性の伝わる手がいいと…
今はわかりませんが落合さんは仕入れも自分で行ってました。
これが、私がイタリアンを好きになったきっかけでした

まあ、ここのプルスケッタはここまでの美味しさではありませんでしたけど...
値段と時間帯で大満足でした

ただ、ただねっ

車で行ったのでワインが飲めんのは地獄やった

けど、クリスマスに嫁とイタリアンは久しぶりのええ感じやったね

帰ったら、子供作のクリスマスケーキ

ベーキングパウダー入れ忘れたみたい...
けど、美味しかったです…(親ばか?)
- 2007/12/26(水) 04:47:46|
- イタリアン
-
-
| コメント:5
そこそこ、おいしそうじゃないですか。なにげなくサラダもクリスマスっぽいし。でも、呑まずにガマンしたのは、エライ!お休みのときに歩いて出かけて、ワイン片手に、どうぞ。
お子さん作のケーキも、売り物かと思いました。スポンジの下側にあるイチゴのラインが、デザインのセンスの良さを感じさせてくれます。いろんなもん食べてると、こういう感性が育まれるんですね。
- 2007/12/26(水) 10:06:22 |
- URL |
- 虎命 #-
- [ 編集]
お子さまの手づくりですか~ぁ…
羨ましい、、
それにしてもナカナカの出来映え、末はパティシエですかね♪
- 2007/12/26(水) 20:56:46 |
- URL |
- woele #UZMpGkxU
- [ 編集]
22時半を過ぎるとシェフが帰ってしまいパスタやメインが終了するらしいです。。。
ホウレン草とパンチェッタのサラダよかったです^^
福太郎でもサラダを充実させたいのですが...
ずっと先延ばしです(汗)
- 2007/12/27(木) 03:45:38 |
- URL |
- 福太郎店長 #-
- [ 編集]
じゃあ、22時半から5時までは、シェフがいないんですね。立派な看板の割りに、勇気のあるお店ですね。もっとも、日付が変わってから、ガッツリ食べる人も、マスターを除けば、そうそういないかも?
個人的には福太郎サラダで十分やと思いますよ!
- 2007/12/27(木) 10:24:55 |
- URL |
- 虎命 #-
- [ 編集]