fc2ブログ

ねぎ焼 お好み焼 鉄板焼 福太郎の日記

福太郎社長のジャンルを問わない日記です。よろしくお願いします!

アボカド豆腐

今日は昨日とちがい、お昼から夏休み最後の日曜日ということもあって、お子様連れのお客さまもたくさん来店され大忙しでした。今日は福太郎の女性の常連さんでダントツの単品一番人気のアボカド豆腐の作り方のお話です。アボカドはなるべく大きいのを選び、まずは冷蔵庫に絶対入れないで、熟成させることです。早急に熟成させる手段はありますが、僕はあくまでも自然に熟成させる手段を選びます。そして、豆乳は黒門市場で一番おいしい豆腐屋さんの豆乳を使います。まずはしっかりと熟成させたアボカドの皮を剥いて、種をはずして裏ごしします。それに豆乳を加えてミキサーにかけてしっかりと混ぜ合わせます。さらにその時の味見次第なのですが、生クリームをほんの少量ですが、加える時もあります。それに後はしっかりと溶かしたゼラチンを加えて、器に入れて冷蔵庫でだいたい2~3時間冷やしたら豆腐の出来上がりです。後はだし醤油ですが、かつおと昆布の和の出汁、醤油、みりんの割合が2:1:1です。もちろん、みりんはアルコールをしっかりととばしてからね! 後はそれらに、アボカドの切り身とわさびをトッピングしたら完成です。最近は家庭でもおいしい豆乳が手に入り易くなっているのでよかったら一度作ってみてはいかかでしょうか!
熟成したアボカド大1個に対して豆乳を約600~700CCにしっかりと溶かしたゼラチンを15g~20gの割合でいいと思います。ポイントはすりつぶしたアボカドと豆乳を混ぜ合わせた時にアボカドの味が強いと感じたら生クリームやコーヒーフレッシュでもいいから約5~10cc加えると味が整います。是非一度挑戦してみてね。
20050829003028.jpg

  1. 2005/08/29(月) 00:22:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<レッドジンジャー!? | ホーム | 阪神ー巨人 甲子園球場>>

コメント

v-16はじめまして。
テレビで見てからずっとアボカド豆腐が気になっていました。
まさか、本家本元のレシピを拝見できるなんて!
とてもうれしいです。
早速挑戦してみたいと思います。

ちょっと遠いのですが、
機会があればお店の方にも行かせていただきたいです。
  1. 2006/07/26(水) 19:31:29 |
  2. URL |
  3. sayaka04 #-
  4. [ 編集]

かっこつけて補足....

コメントありがとうございますe-68かっこつけて補足などさせてもらうと...

1、豆乳はなるべく美味しいものを
2、ゼラチンはメーカーによって割合が表示されて  いますけどやや多めで、しっかりと水にふやか  してから溶かす。
3、出汁醤油はしっかりとみりんのアルコールをと   ばす。

4、アボカドはできれば大きめのものを使い、しっ   かりと冷蔵庫に入れないで熟す。

 などなどです。作ったら出来栄えを報告してくださいねe-247
  1. 2006/07/27(木) 03:21:48 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

ありがとうございます

一度チャレンジしてみます♪
完成したら(成功したら)レポートしますね。
それにしても、人気メニューのレシピを
こんなに、惜しげもなく公開なさるなんて。
本当にありがとうございます。
  1. 2009/06/28(日) 13:48:02 |
  2. URL |
  3. woele #MDo56pwE
  4. [ 編集]

woele さま

ゼラチンの量
メーカーによってまちまちなので...
初めては多めが良いかと^^

ちなみに!
アボカド豆腐
私も7,8年前の日経レストランで
知りました(笑)
  1. 2009/06/29(月) 03:03:45 |
  2. URL |
  3. 福太郎店長 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://2951.blog20.fc2.com/tb.php/11-a42b1b35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する