久しぶりに高島屋店にてお客さんやりにいきました
いま高島屋店はねぎ焼の青ねぎをいろんな産地をブレンドしながら
初めての試みをさせていてまずはその味見^^
想像以上に美味しかったです
それと...

最近ようやく私以外でも単品を開発しなさいということで
アボカドを普通に中身をくりぬいて魚介類をいれたアボカドグラタン
すごく美味しかったです
ただこの料理くせもので
塩味とソース完璧だったのですが
アボカドは量はもちろんのこと
熱を加えると熟れ具合で大きく味が左右する意外や繊細な商品にうちはなります
なぜなら! もしこの料理の後にねぎ焼きを食べたらが難しい...。
これを開発した料理人はかなりの腕前ですから今後も同じモン出せますが
他のスタッフができるかどうか
こういうほんまに繊細な料理は
うちはねぎ焼が一番の売りなんで
繊細どおしなかなか私は怖がってやってこなかった商品開発
けど、この料理の繊細さを少し優しくするだけで
他のスタッフでもできますので
次の試食の時には商品化になるとおもいます
楽しみにしてください
- 2015/03/23(月) 06:13:32|
- 福太郎
-
-
| コメント:4
以前にも行ったことのあるお店なんですが...
その時はワインの試飲会でベロベロだったので(笑)
今回は万全な態勢を整えていきました


お店の雰囲気はこんな感じ
お料理は









ってこんな感じです
すべて美味しかったです
そして私のワイン人生が深みを感じてきたように...
フレンチってそんなでしたけど
やっぱすごいかもって^^
なんか楽しすぎて提供時間が2時間半が間にあわないくらいで(笑)
実はここのシェフが以前福太郎の本店の別館でみんなでご飯食べて
話しているうちにうん!!この人の感性おもしろいって

この方がシェフの中田さんです
やはりすごい感性の持ち主でした
今度はさし飲みに行こうって約束しました
とてもいい空間で素敵な思い出になりました
PS デザート撮るの忘れてました(笑)
- 2015/03/03(火) 19:01:50|
- フレンチ
-
-
| コメント:2