11年目で
看板が変身しました
わたしよりも大きい身長180cmでウエスト200cm強です

よく初めて来店される方が
ここまで着てもわからず
ずっと悩んでました


どうよ!

どう?

どうなん!!
大きさ、字体、ねぎ焼きなど入れるか悩んだんですが...

ええでしょ

- 2009/08/27(木) 00:46:53|
- 福太郎
-
-
| コメント:8
毎年恒例の
有馬グランドホテルに

25年ぶりに
連泊しました
となると...
会席料理は?
一泊目 (料理長かわりました)









二泊目は











お造りは
初日は、赤身マグロ、剣いか、うに、天然鯛、ぼたん海老
二日目は、大トロ、車海老、タイラギ、カンパチ、カレイ
まあ、うまいこと
カロリーバランス、味の強弱ついていて..
さすがッテ感じですね!
でも、二日目、鯛のあら焚きは失敗でした

画ではわかりくいのですが
かなりの量だったんです

貧乏性ではなく
鯛あらってね!
骨と身の間が一番美味しいでしょう...
必死にたべてしまって(嫁や娘の分まで)
また、ご飯が欲しくなる一品ですわね(笑)
それだけでご飯5杯必要になって
あとの料理食べるの大変でした(御バカさん)
で、しゃぶしゃぶは個人的に嫌いなので

直火焼で食べました

(まあ、お肉が喜んでましたけど♪仲居サン仰天ですた!)
一番美味しく、参考になった料理は...
鱸のタルタル焼

鱸は沖合いにおる
この時期の平鱸は最高に美味
それを洋風にアレンジして
それ、やろ!って感じになりました

なにわともあれ
太ったけど
明日から仕事して痩せます か?...
有馬グランドホテル
- 2009/08/19(水) 23:02:47|
- 和食
-
-
| コメント:13
なんか最近スイーツばかりやん
このスイーツ店
正直言って友達がやっております
オープンして1年で急成長のお店です
すでに阪神百貨店入店も決まってます
これは自分が一番好きな、えびすロール@1260円


洋菓子なのに...
和三盆使っているんですよ
生地が和三盆独自のやさしいひんやりする甘みで
クリームは旨み濃厚で
食べるとほんまえびすさんのほっぺみたいになります

店名の3ブラザーズは3兄弟で
うちの福太郎、たこやき座、竜田屋と同じ3兄弟...
しかし
むこうはみんな男前で
しょちゅうTVに呼ばれてますが
うちはわいがなー...(笑)
今日は高島屋で催事中で
こんなもんいただきました

生地はえびすロールみたいやった...
忙しいときはやっぱスイーツ
閉店後従業員みんなで3分でたいらげました

ごちそうさまでした
パティスリー ブラザーズ
- 2009/08/14(金) 03:34:23|
- スイーツ
-
-
| コメント:4
地消地産をテーマにした松波の会
で知り合ったお好み焼屋さんにいってきました




彼女、野菜ソムリエさんで
しっかりちゃっかりいろいろ教えていただきました
なんと偶然に…
お店の誕生日が同じ8月4日
自分のお店のお好み焼も
共に幼少時代に食べた味の再現です
ちなみに福太郎は11歳になりました
さてまずは単品のオンパレ (ちなみに3号店店長と二人で食べてます)





どれもハズレなしはもちろん
とても美味しいのですが
勉強になったのは加熱したトマトが美味しいこと
そして意外や...
加熱トマトとポン酢が相性いいことです
ちゃっかりいい加熱トマトの選び方
教えてもらいました

そして、これはTVでも有名な
すきやきそば

これはメニューみて想像できるお味ですが
その予想が想定外というか...
ほんま絶品です


麺の相性がいいのもすばらしい

〆はもちろんお好み焼

大阪にはいろんなお好み焼がありますけど…
ここは一言でいえば上品なお好み焼です
代官山育ちの私にもぴったりなお味でした
生地とソースがすんごく仲の良くて

単品をしっかり楽しんだ後でも
するっと食べられます
同業者って
一番近い存在なのに遠い方...
こういう知り合いのお店が増えると勉強になりますね
ってか
自分の努力不足感じ
刺激になる
どやさん、でんさん、千陽さん
これからも共に頑張りましょうね
千陽
- 2009/08/06(木) 01:32:41|
- 粉もん屋
-
-
| コメント:3
なんかあやしい画ですね...
じつはここは
来年3月に福太郎が支店を出すところです

場所は理由あってWeb上で公表することはかないません
本店店内では公表してますyo
- 2009/08/04(火) 18:10:35|
- 福太郎
-
-
| コメント:5