fc2ブログ

ねぎ焼 お好み焼 鉄板焼 福太郎の日記

福太郎社長のジャンルを問わない日記です。よろしくお願いします!

喝鈍 かつどん

法善寺境内にある

有名なかつどんのお店

初めていきました

飲食店をやり始めてから

一番最初に人から聞いた繁盛店...

素直に値段と比べてかなり美味しい

CIMG9722.jpgCIMG9726.jpgCIMG9727.jpg

  1. 2009/03/30(月) 21:56:02|
  2. 和食
  3. | コメント:7

初ラジオ

通勤途中の車中のラジオで

初めて自分の声を聴きました

意外と声が高いのですね...

中一の時に目指していた職業は

アイドルでした...

良かったら聴いて下さいね 


            ここから音声データにクリック
  1. 2009/03/30(月) 02:10:01|
  2. 雑談
  3. | コメント:4

末成由美のオコタコRadio見聞録

本日11時~12時 yes fm

末成由美のオコタコRadio見聞録という番組で

自分が初出演したラジオ放送があります

末成さんは吉本さんで随一の料理研究家で

お好み焼は店に行かず自分で作って食べる方

でも収録時に食べる前に美味しかったら

お店行くでーと約束してくれて...

4,5日前に来てくれたのですが

長蛇のお待ちのお客さんで

お時間なくまたの来店となりました

明日、自分も生で聞けませんが

ストリーミングで後から聴くの楽しみです

       

末成由美のオコタコRadio見聞録
  1. 2009/03/29(日) 02:51:51|
  2. 雑談
  3. | コメント:6

お持ち帰り袋

最近の本店で1日3枚~15枚くらい

お持ち帰りがあります

お持ち帰りの宣伝だしてないのですが...

そろそろ法善寺店でお持ち帰り気合入れようと

サンプルがやっと届きました...

デザインは気に入ってます 

もちろん容器代、袋代はいただきません

袋に店名入れる...

いやいや

少なくとも自分がお客さんだったら

必要ないね(笑)

だいたいコストも余分にかかるしね

CIMG9769.jpg
  1. 2009/03/26(木) 03:01:09|
  2. 福太郎
  3. | コメント:6

お客さんの反応

法善寺店オープンに3連休...

やっと今日2週間ぶりにゆっくりできます 

本店はひたすら満席で

法善寺店はゆったりしてます

いまだ本店に法善寺店の告知せず

火曜日からは(月曜定休日)本店の優秀なホールスタッフも戻ってきて

二人になるので...

このままの感じで当面いきます(笑)

だって...

一番大切なお客さんの反応がかなりいいみたいだから...

新人さんが慣れてくるころには

ねっ 



  1. 2009/03/23(月) 02:21:34|
  2. 法善寺店
  3. | コメント:11

看板、テントができました

プレ2回目の今日はお好み焼、焼そば どやさんが来てくれました

そして看板も...

CIMG1204.jpgCIMG1202.jpg

お互いにキリンの生ビールを使っているので..

仕入れ値の情報交換できました

全く同じ商品なら...

なるべく安く入れないとね

オープンまであと2日...

本日も新たに従業員の採用が決まりました

さあ、金の卵が育ってくれるかどうか...

法善寺店店長の手腕にかかってきますね

オープン当初は本店からホールスタッフの優秀なものを行かせます




  1. 2009/03/19(木) 01:27:38|
  2. 法善寺店
  3. | コメント:11

福太郎 法善寺店 (完全禁煙店) プレ

昨日食材を法善寺店に持ち運んだ時に...

初めて2号店やるんやと

実感しました

そして今日プレをやりました

日本コナモン協会から会長の熊谷さん、沖山さん、渡辺さん

某新聞記者の佐藤さん

お好み焼 でんの田中くん、久本くん

なんか感涙です 

うれしくて、楽しくて、貴重な参考意見をたくさん頂きました

みなさん、本当にありがとうございました。

コピー ~ CIMG1173
  1. 2009/03/16(月) 23:39:00|
  2. 法善寺店
  3. | コメント:5

麻婆豆腐

いろんな味つけの美味しい麻婆豆腐ありますけど...

美味しいやつに共通するのは!

豆腐の形ですね 

CIMG0621.jpg

2号店の準備をやりながら...

本店の仕事

今日は若いもんを夕方から2号店に行かせて

いつも以上の大繁盛

何年ぶりかな?

腰にきました(笑)

でも久しぶりにメイチに仕事して

やっぱり好きなんですね 

2号店始まったらきっと痩せるでしょう(笑)

でも、お金掛けないでの2号店

頭悪いのに...

大変です

更に痩せるかも(大笑)

CA370700-0002.jpg



  1. 2009/03/15(日) 03:35:53|
  2. 中華
  3. | コメント:4

ほたるいかと菜の花の焼そば


結構そうじがたいへんなホタルちゃん...

営業終わっていたずらしました

さすがに焼そばじゃあーね(笑)

パスタを買ってきて明日のおすすめ料理にします

CA370699.jpg
  1. 2009/03/13(金) 02:55:01|
  2. 福太郎
  3. | コメント:8

初めてのラジオ^^

憧れだったラジオに初出演しました 

生放送じゃなくてよかった...

オンエアーは後なのに日にちをとちりました 

末成さんは初対面でしたけど、すごく優しい方で

ランディーズの中川さんは常連さんでいつも通り気さくな方で

日本コナモン協会の熊谷さんは私をリラックスさせてくれて

ラジオってテレビとは違う楽しさがあるのが解りました

えへっ...

実は

ですね

誰にも言った事がない (当時の同級生と嫁しか知らない?)

私が中一の頃までに憧れていた職業を暴露してしまいました 

それはオンエアーまでのお楽しみです(多分、皆さん想像できない職業ですが...)

大阪限定のオンエアーですが...

下記のページから聴けますので(3月29日放送から1週間以内)

是非聴いてくださいね 

               『末成由美のオコタコRadio』YES-fm
  1. 2009/03/12(木) 03:07:00|
  2. 雑談
  3. | コメント:8

さいきん、烏賊ばかり(笑)

やりいか、するめいか、はりいか、ほたるいか

CIMG1140.jpgCIMG1143.jpg

原油高で一時高騰した、いか漁も今は落ちついて安いです

いかって他店は大概瞬間冷凍なんは...

お刺身にする時に生いかの薄皮は引くのがかなり面倒なんやからかな...

生で仕入れると仕込みは大変ですが...

やりいかは780円、はりいかは480円で提供できます

もちろん、自分的にはいくら瞬間冷凍のスキルが上がっても

やはり生の方が美味しいと思います 

ちなみに福太郎の“ほたるいか”は富山湾内で獲れたその場で

釜茹でしたもんを冷凍しないで市場に入ってくるもんです

これも、冷凍したほたるいかに比べて高価ですが...

味は別もんですね。

家庭で食べるもん出してもね...

われわれ一応プロですから(照笑)

CIMG1142.jpg

  1. 2009/03/10(火) 00:22:41|
  2. 福太郎
  3. | コメント:4

つるやオープン

久しぶりに山の原の競技に出ました

やっぱ練習しないと駄目ですね 

 IN  - x - x - x +3 +3 x  46    OUT  O +2 - x - - O - -  37    83

アイアンだけは得意なのに...

ドタッと連発...

自分がどんなスイングしてるかわかんない

180~200Y(無風.フラット)を普段なら4I~6Iなのに

ダブるから7Wでスライス打ってました

それでもなんとか凌いでいたのですが...

15番で5mを3PATしてから

糸がプツリと切れて(笑)

16、17番で連続OBの連続トリプル

まあ、約30年ゴルフしてますが...

よくあるパターンですね

我慢のゴルフができないタイプです 


 来月のつるやオープンに備え練習グリーンを改造中

 CA370695-0001.jpg




 
  1. 2009/03/06(金) 04:09:36|
  2. golf
  3. | コメント:7

これ、なに?

これ、何だと思います!

090304_2029~01

右はこの食材のゼラチン質を使った刺身ポン酢

左は身を肝を裏漉して炊いた煮物

竜田屋2階に友人が来ていて板長がこれは何か?と出されました


ものすごい歯ごたえのある食感と微妙な味で..(自分はかなり美味しかった)

自分が最初に浮かんだ食材が答えだったんですが

まさかと思い、3回目の回答で正解でした

鮮度の落ちが早くてほとんど市場にはまわらず地消地産

これは、和歌山の漁師さんは絶対に獲らず(海の神とされて...)

高知県ではスーパーでも普通に売っているそうです

答えはまた今度ね 
  1. 2009/03/05(木) 04:45:56|
  2. 雑談
  3. | コメント:4

おじいちゃんの命日

3月2日はわたくしの祖父の命日です

墓参りに行ってきました 

CIMG1134.jpg

終わって駅前で中華ランチーー

CIMG1130.jpg

とってもヘルシイかな 

そうそう、祖父の名は福太郎ですよ 
  1. 2009/03/04(水) 04:12:44|
  2. 福太郎
  3. | コメント:8

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する