fc2ブログ

ねぎ焼 お好み焼 鉄板焼 福太郎の日記

福太郎社長のジャンルを問わない日記です。よろしくお願いします!

ハンバーグ

これ・・・

CIMG7924.jpg


業務提携しているお店のハンバーグをうちの鉄板で焼いてるんです…
ラストオーダーが終わってから

壮観でしょう…

CIMG7927.jpg


80あまりのハンバーグを約20分位で焼き上げます…

22mmの鉄板の威力は…

CIMG7935.jpg


ほーーーーら、ふっくらときちんと焼き上げてくれますね

いつも、店内のお客さんに食べさせろーーと言われて、外を歩いている常連さんに何で焼いているのと問われ困惑しております(笑)

食べてもらってもいいんやけど…

どうせなら、自分で仕込んで、ソースを作ったやつじゃないとね…

  1. 2008/05/31(土) 02:53:44|
  2. 洋食
  3. | コメント:7

寒ざらしそば 芦生

今日もなんばこめじるしにやってきました 

以前から(半年以上)常連さんにおすすめされていて…

ずっと忘れていてやっといきました(笑) 

CIMG7890.jpg


寒ざらしそば???

秋に収穫した蕎麦の実を一月頃の厳冬期に極寒の清流にさらすことで、
アクを抜き風味と甘味を増す

ふつうの”もりそば”は840円で…

天ぷらそばが1300円

CIMG7899.jpg


そして、これが”寒ざらしそば”1570円

CIMG7900.jpg


数字だけで判断すると高い…

ちなみに私は前回の蕎麦屋さんの紹介の時にも書いたと??

十割そばより”二八そば”推奨者です

しかし、しかし、確かにここの寒ざらしそばを食べて…

従来の十割そばはそば独自の”アク”が好きじゃなく”二八推奨者”だったことがわかりました

確かにうまい、1570円でもうまい…

”かえし”もこの蕎麦にあわせてかくせのない甘みがすばらしい

もちろん、これも…

CIMG7916.jpg


なんか甘いの。。。。。 ほんまうまい…

ちなみにわたくしは”お子ちゃま”で塩でたべたらブーーでした

CIMG7906.jpg


これだけこだわりのお蕎麦…

もちろん、薬味もgoodですよねーーー

CIMG7912.jpg


でも、この薬味はお蕎麦を食べ終えてからタレと絡ませて食べました

山葵なんて、そのまま食べて美味しかった。。。。

うーん、なろほど、我が福太郎の常連さん推奨のお店…

うん、福太郎はレベルが高いですね(笑)

 

   寒ざらしそば 芦生

  1. 2008/05/30(金) 00:52:37|
  2. 蕎麦
  3. | コメント:4

塩冷麺

以前に紹介したなんばこめじるしの塩ラーメン専門店 龍旗信さん

今日は塩冷麺(1200円)を食べました

CA370306.jpg


ここのスープは何を食べても絶品です…

堺から始まったこのお店は堺の名産物を使ってますね

水ナスに水菜…

タレと見事にマッチング 

てのいいズワイカニがたっぷりと入っていて…

1200円はぜんぜん安いです 

自分的にはもう少し麺を茹でた方が好きですね…

ここの紹介は2回目ですが、つけ麺やチャーシュー丼などなど…

何を食べても美味しいです

ああっ… 今年も暑い大阪の夏がやってきます…


  1. 2008/05/28(水) 01:26:41|
  2. ラーメン
  3. | コメント:4

海老じゃが

休日のスポーツクラブを終えて…

アメ村近辺ってあんまりいいブログネタなお店あらんのう…

とおもいきや…

CIMG7887.jpg


この本からスポーツクラブからすぐで面白そうな商品を発見 !!

CIMG7884.jpg


本店はこのブログでも何度か紹介してますが

ここは初来店

しかも興味深い商品があったので…



CIMG7876.jpg


CIMG7864.jpg


一見、不細工なエビフライ…

でも、メニューに書いてある海老ジャガ???

フライを割ってみると…

CIMG7867.jpg


海老とジャガイモの相性って…

私的にはあまり良くないじゃん

けど、あの”はり重”さんだし…

てな感じで頂きました 

じゃがいもに細工がなければだめでしょう...

でも、マッシュ.ド.ポテトできました…

うーーーーん、こういう美味しさ初体験 

回転の速い(新鮮)白絞油??でビフカツなど揚げたエキスも加わり…

その油で揚げる海老フライだけでもかなりいけるはず…

そこでこの”海老じゃが”…

もしかして、知らんかった俺がモグリなのか 

先週の今日は久々に2桁体重にもどったのに…

感動のあまり。。。。

CIMG7878.jpg


CIMG7860.jpg


味は説明するまでもない…

ただ、ダイエットプランのいいわけを考えないとね 

  
  はり重 大宝寺店
  1. 2008/05/27(火) 03:08:18|
  2. 洋食
  3. | コメント:6

チャンピオンリーグ

うーーん、ドラマ。。。。(涙)
  1. 2008/05/22(木) 06:40:13|
  2. 雑談
  3. | コメント:3

明石

明石海峡大橋のレインボー

CA370160.jpg


綺麗やったのに… きれいにとれなかった(泣)

これ先週の休みの日に嫁ハンに行きたいとこ・・・?

で嫁ハンの実家の明石に行ったときの話です

まずは嫁ハンの”この世で一番美味しい焼そば”と聴いていた。。。

CA370158.jpg


とりあえずテイクアウトで

CA370312.jpg


確かにうまい…

いや、私もこの世で一番美味しい焼そばになってしまった

太麺で野菜がほとんどはいってなく…

どうやって味付けしてるのだろう????

なんともいえない後味…

確かに美味い… でも…

もし、自分がこれと同じものができたとしても

お店では出しません…

だってこれだけ食べにくるお客さんばかりになりそうだから(笑)

うちの焼そばは野菜たっぷりであくまでもサイドメニューやからね…

次はJR明石駅まん前の明石焼のお店

CA370329.jpg


ここも嫁ハンの一押しのお店

嫁ハンいわく大阪にはほんまに美味い明石焼のお店はないという…

CA370323.jpg


CA370325.jpg


うーん、確かにかなりうまい…

これだけ食べに明石までいったかいはありました

けど、いままで気がつかなった…

うちの嫁ハンがコナもんにうるさいとは。。。。
  1. 2008/05/21(水) 02:23:12|
  2. 粉もん屋
  3. | コメント:4

HARBS

スポーツクラブで泳いだ帰りに…

オーパきれい館のHARBSさんへ…

CIMG7821.jpg


以前から一度行ってみたかったお店です

CIMG7801.jpg
CIMG7812.jpg


評判とおり美味しかった…

でもダイエット中でケーキを半分残せたあー 

さいきん、ターンと背泳ぎを覚えてスイミングが楽しい 

おかげで半年以上ぶりの2桁体重までもうすこし…

帰り際…

CIMG7814.jpg


一瞬目が眩みましたけど…

おみやげ我慢できた。。。

  1. 2008/05/17(土) 04:15:58|
  2. スイーツ
  3. | コメント:6

だんごや

えっ…

CA370280.jpg


ここは、新724すじ 

なんか、あやしいオーラに誘われて…

戸を開けると…

CA370292.jpg


おもわず、逃げようかと(笑)

するとかなり高齢なおじいさんが出てきて…

どうぞ!

更に中に入ると…

CA370291.jpg


うううっ…

なんといっていいのか…

メニューもないし…

とりあえず…

ご主人、なにがありますの?と…

すると、にんまり笑って、みたらしとわらび餅です

言われたままに1人前ずつ…

社員とふたりだったので…

CA370283.jpg
CA370287.jpg


半人前づつ器にいれて出してくれました

双方とも初体験の美味しさ… 

すごい、すごい、こんな美味いの食べたことがない…

ダイエット中にもかかわらず…

ご主人、みたらし団子もう一人前!

すると不敵な笑みで…

これがいいじゃろう!と…

CA370288.jpg


CA370289.jpg
CA370290.jpg


柏餅… 

餅の食感が、ムグ!モグ!モゴモゴモゴ!サクン…

すばらしい 

柏餅は3個食べてしましました…

ちなみに”おあいそ”は…

この画×2=???円

えっ… 間違ってますよご主人!

いいや、???円で間違いありませんと…

いや、だめです! ちゃんと取ってください(汗)

ちゃんと頂いてますと…

あるんですね…こういうお店…

また、来ますっていえなかった…

でも、いきたーい…




 
  1. 2008/05/04(日) 03:48:29|
  2. スイーツ
  3. | コメント:12

なやむ…

アメ村にやってきました

前から気になっていたお店…

CIMG7787.jpg


なやむ… 何なやんどんねん…><


男でいるか、それとも…

パスタ大盛りorドルチェ…

CALLなお、なやむ…

CIMG7789.jpg


結局、薬局、放送局…

CIMG7790.jpg
CIMG7791.jpg
CIMG7797.jpg


女の子になりました…(汗)
  1. 2008/05/03(土) 03:32:41|
  2. イタリアン
  3. | コメント:5

本場とんこつラーメン

福太郎から高島屋にまっすぐ向かうと…

CIMG7633.jpg


ここは3回目の来店^^

自分は本場九州のとんこつラーメンはそんなに好きじゃなかったのですが…

CIMG7628.jpg


自分が慣れてきたのか… 商品が変わったのか…

なんかはまってきてます 

あとは…

CIMG7616.jpg


CIMG7622.jpg


以前から好きな餃子です…

素材がいいみたい 

その他ご飯を食べて推定1000カロリー…

もち、スープは我慢してほとんど飲みませんでした 

なんか痩せてきましたよー.。。.
  1. 2008/05/02(金) 05:11:39|
  2. ラーメン
  3. | コメント:3

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する