今年も射手矢さん田んぼで田植えアートに参加しました
今年で4回目かな?
初めての年は20人くらいだったのですが...
今年は130人くらいが参加しました
泉佐野市長も泉佐野ゆるちゃらのイヌナキンも



2色のイネでこんな感じでこの田んぼに植えていきます



わたくしも


田んぼの中ってめちゃ気持ちいいです
寺田農園の寺田さんも

今年はわたしは時間がなかったので途中で帰りましたけど




田植えが終わって食事して..(最後まで居たかったです><)
今年もみんなで大阪から東北にメッセージを贈ります
ちなみに昨年の作品は...

今年の作品は9月頃に^^
射手矢農園 寺田農園
- 2013/07/05(金) 01:39:15|
- 雑談
-
-
| コメント:2
先日、ちょいとした用事で東海道新幹線 三島駅に行ってきました。
静岡県は人生初上陸…
徳川家ゆかりの地として(篤姫みて)
やっと行けて良かったって感じです。

新幹線から
いつもは東京出張でほとんど寝ていたのですが…
初めて綺麗に富士山撮れた

急用で三島駅周辺には2時間ほどしか居てませんでしたけど
まずは三島駅からの富士山

やった~~
テレビでよく見る、生シラス初体験

太刀魚に生マグロ、鯖に何か解らぬ天然のかんぱち系
やっぱり美味しいです

駅内で面白いもんも…



おおっ… 福太郎餅とはなんか嬉しい

静岡コーラは沖縄のルートビア、東京のドクターペッパーみたいな感じでした
他のメニューも静岡オリジナルあって面白かったです。
行きはこだまで約3時間…
帰りはひかりを待って2時間ちょっと…
ひかりを待って周辺滞在できて良かったです
- 2012/02/12(日) 23:44:20|
- 雑談
-
-
| コメント:5
おおっ! せんと君困ったの?...

はいポーズ

ちょいと休憩して

はいーポーズ!

ミッキーをはじめてみたときほどの
感動はなかったですが...
まあー かわいい! でした

今日は、読売新聞の取材、読売テレビの打合せ、お好み焼もしっかり焼いて
高島屋にも出向き、高島屋の仕込みの段取りのメドがつきました
こんなに忙しいのに...
何故か食欲だけ旺盛
24日の内覧会に
ビシッとスーツで決めるのに
このままでは入らない(笑)
- 2010/02/14(日) 03:41:38|
- 雑談
-
-
| コメント:6