fc2ブログ

ねぎ焼 お好み焼 鉄板焼 福太郎の日記

福太郎社長のジャンルを問わない日記です。よろしくお願いします!

鉄板焼は炭火焼に憧れる

今月5日やったかな

IMG_20220105_210942_229.jpg

新年会やりました

普段憧れの七輪

IMG_20220105_210942_173.jpg


約500gあるサーロインを

やや脂残して成形して別々に焼きます

IMG_20220105_210941_991.jpg


炭の量少し減らして

遠火でじっくりと

IMG_20220105_210942_066.jpg


表裏焼いたら休ませて

3回ほど約50分かけて

焼き上げました

FB_IMG_1643092308529 (1)


普段、鉄板焼をやってるもんにとって

炭火焼は憧れです


  1. 2022/01/25(火) 16:40:15|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

赤丸食堂

東京港区と大阪港区は

かなり違います

そうですね!!

物価がはっきり違います

どちらがいいとはではなく

今日は大阪港区の代表的なお店を紹介します

IMG20211218113848.jpg

大阪市内の方は屋号は聞いたことある

そんな人は多いかとおもいます

IMG20211218113926.jpg


なんかやり手のお店ですね

創業は80年弱のお店です

IMG20211218114414.jpg

メニューは洋食、中華、そば、うどんなどまで

品数がたくさんありますが

この天保山チキンカツは

私もテレビでみたこと何度もあります

周りを見渡すと

IMG20211218120238.jpg


おお、これか!と

このご飯がマンガ盛りってやつ!!

チキンカツの量もすごいですが

ご飯の量が(笑)(笑)

注文したのは

IMG20211218115001.jpg

国産牛サイコロステーキと天然海老フライ

海老は確かに画像でみるよりかなり太く美味しかった

お肉も刺しも入った良いサイコロステーキでしたけど

自分は好みではなかったです

でも、これで2160円はかなりお得ですね

追加で

IMG20211218120550.jpg

豚天

あまり食べたことない

食べもんでしたが

これがめちゃくちゃ美味しかったです

なるほど!!

この醤油も商品化されるわけだ

長年、お客さんに愛されてるお店ですね

店員さんもシャキシャキな対応で

歴史を感じる良い雰囲気でした


赤丸食堂

  1. 2022/01/11(火) 13:26:09|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

田んぼアート2013 東北と大阪をつなぐ

今年も射手矢さん田んぼで田植えアートに参加しました

今年で4回目かな?

初めての年は20人くらいだったのですが...

今年は130人くらいが参加しました

泉佐野市長も泉佐野ゆるちゃらのイヌナキンも

tau3.jpg
tau2.jpg
tau5.jpg

2色のイネでこんな感じでこの田んぼに植えていきます


tau9.jpg
tau4.jpg
tau11.jpg

わたくしも

tau7.jpg
tau12.jpg

田んぼの中ってめちゃ気持ちいいです

寺田農園の寺田さんも

tau17.jpg

今年はわたしは時間がなかったので途中で帰りましたけど

tau18.jpg

tau21.jpg

tau22.jpg

tau19.jpg


田植えが終わって食事して..(最後まで居たかったです><)

今年もみんなで大阪から東北にメッセージを贈ります


ちなみに昨年の作品は...

tau30.jpg

今年の作品は9月頃に^^

                   射手矢農園

                   寺田農園
  1. 2013/07/05(金) 01:39:15|
  2. 雑談
  3. | コメント:2

静岡県初上陸

先日、ちょいとした用事で東海道新幹線 三島駅に行ってきました。

静岡県は人生初上陸…

徳川家ゆかりの地として(篤姫みて)

やっと行けて良かったって感じです。

fuziyan.jpg

新幹線から

いつもは東京出張でほとんど寝ていたのですが…
初めて綺麗に富士山撮れた 


急用で三島駅周辺には2時間ほどしか居てませんでしたけど

まずは三島駅からの富士山

oo.jpg


やった~~ 

テレビでよく見る、生シラス初体験 

太刀魚に生マグロ、鯖に何か解らぬ天然のかんぱち系

やっぱり美味しいです

koi.jpg



駅内で面白いもんも…

rtt.jpgmm.jpgmi.jpg

おおっ… 福太郎餅とはなんか嬉しい 

静岡コーラは沖縄のルートビア、東京のドクターペッパーみたいな感じでした

他のメニューも静岡オリジナルあって面白かったです。

行きはこだまで約3時間…

帰りはひかりを待って2時間ちょっと…

ひかりを待って周辺滞在できて良かったです 
  1. 2012/02/12(日) 23:44:20|
  2. 雑談
  3. | コメント:5

せんとくん

おおっ! せんと君困ったの?...

CA3C0482.jpg

はいポーズ

CA3C0483.jpg

ちょいと休憩して

CA3C0484.jpg

はいーポーズ!

CA3C0479.jpg

ミッキーをはじめてみたときほどの

感動はなかったですが...

まあー かわいい! でした 

今日は、読売新聞の取材、読売テレビの打合せ、お好み焼もしっかり焼いて

高島屋にも出向き、高島屋の仕込みの段取りのメドがつきました

こんなに忙しいのに...

何故か食欲だけ旺盛

24日の内覧会に

ビシッとスーツで決めるのに

このままでは入らない(笑)

  1. 2010/02/14(日) 03:41:38|
  2. 雑談
  3. | コメント:6
次のページ

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する