fc2ブログ

ねぎ焼 お好み焼 鉄板焼 福太郎の日記

福太郎社長のジャンルを問わない日記です。よろしくお願いします!

グリル 梵

本店で仕事を終えた19時頃に

エビフライが無性に食べたくなって...

以前なら迷わずしき浪さんにいってましたが

閉店されてもう半年くらいかな

食べログやぐるなびで探して

行ったのは通天閣の周辺のお店

BB7.jpg

20時閉店でぎりぎりでしたが

大将らしい方がどうぞと

B3.jpg

店内もすごくレトロな感じです。

BB1.jpg

メニューをみて

そうそう!ここビフカツの有名なお店やん!

とりあえず、エビフライとヘレテリヤキを注文しました

BB2.jpg

BB4.jpg

B6.jpg

まずはエビフライ

エビがとても美味しくて

揚げ油がなんともいえない深みのある味を醸し出してます

ヘレテリヤキはどんな風に味付けしているのかな。

とても懐かしいような...

めちゃくちゃ美味しかったです

嫁とふたりで

エビフライ2人前にヘレテリ1人前

超満腹なのに...

ついつい感動してしまい

BB8.jpg

ディープ大阪定番のおみやまで(笑)

また、明日からダイエットしましようでした。(画像が悪くてごめんなさい)

 グリル 梵 
  1. 2014/05/29(木) 18:42:54|
  2. 洋食
  3. | コメント:4

ワインバル・ヤ リブリン

福太郎本店のとなりのとなりのお店の紹介です 

お昼は以前から行っていたのですが…

最近、やっと晩も行けたのでアップします。

まずはランチタイム

baru2 (2)baru2 (1)

これは週かわりポークチャップリン@880円でスープとライス(おかわり自由)です、

週かわり以外のポークチャップ(レギュラーソース、おろし、ジンジャーなど)は780円です。

画みて判りますか?

ポークが膨らんでいるの…

これは私が憧れの低温調理法です。

安全でかつ素材の旨味を損なわない

立派な低温調理オーブンが置いてあるの観て…

うちも使わせて!と言ったらいつでも使ってください!と

店員さんもみんな気さくな方ばかりです 

お味の方?

もちろんめちゃ旨いです 


ちなみにこれは自家製のハム^^

baru5.jpg

もちろん、観ただけでわりますよね~~

お店の中はこんな感じです。

baru3.jpg



んで先日はワインを飲みに…

baru4.jpg
 

すべてがきちんとお仕事されていて
素材がめちゃよろこんでいます。
うーん、ワインってほんまにいいなとおもいました。 
オープンしてまだ1年も経ってませんが

既に常連さんたくさん居てる感じです。

うちとしては…

こういういいお店、近所にあると

相乗効果でうれしいですね 




                ワインバル・ヤ リブリン      


  1. 2011/11/16(水) 20:08:33|
  2. 洋食
  3. | コメント:4

ポークチャップ

何度も食してる、しき浪のポークチャップ

こんなにお肉が膨らんでいるの初めてでした

お味も過去最高...

肉の断面をみるとはっきり解る

火の通し方がスペシャル!

調理をみてないのですが

中心部(芯温)がおそらく70度~80度で加熱された

みごとな低温調理法でした。

さすがは老舗しき浪さん、進化し続けますね 

これを簡単に真似するとしたら...

最初に豚肉の表面をさっと焦げ目が付く程度にフライパンで焼き

真空梱包して70度~80度をキープさせるお湯の鍋で

20分~30分加熱したらできます。

念のため、芯温計で中心部の温度が58度以上になっているか

確認しないといけませんけど...

さっそく週末のまかないでやってみよう 


CA3C0790.jpg
  1. 2010/05/13(木) 02:36:16|
  2. 洋食
  3. | コメント:4

エビフライ

この2つのエビフライ

CA3C0299.jpg
CA3C0315.jpg

どちらも同じサイズの天然(ホワイト)有頭エビですが...

味は別ものです (どちらも美味しいのですが)

その味の違いは...

ちがいは?


油の温度です

1枚目のエビフライは

低温でじっくりと揚げて

エビミソの旨みをしっかりと揚げ油にだして

衣はふんわりとしてます

おそらく、フライヤーか最近流行のオーブンレンジ

揚げてから丁寧に頭と身を外してます

上品なエビフライですねっ


一方、2枚目は

頭も尻尾も衣を付けて

最初は中温、途中から高温

香ばしくてエビミソも直接、身にしみ込む

まさに職人技ですね

野性的?なエビフライ...

食べにくいですが

ほんまにウマイ!エビフライです 

ちなみに1枚目は神戸のお店で

2枚目は

CA3C0320.jpgCA3C0319.jpg

福太郎から徒歩2分のしき浪さんです

2階で食べたんは

お初かな...

このセット

すんごいお値打ち感ありました

彼女と行くなら神戸のお店 (おいおい)

がっつり食うなら

大阪ミナミのしき浪です 

              グリル しき浪










  1. 2010/01/07(木) 03:46:28|
  2. 洋食
  3. | コメント:4

ビーフシチュー

年末ロイヤルホストに嫁と行ったのですが

嫁の大好物のビーフシチューの単品が無くなっていて...

ガッカリした嫁ハン...

ロイホはファミレスで一番好きなわたしですが...

マクロ経済悪化による業績不振でやむえないかと想いますが

セットメニュー多用のメニュー構成の変更は...

ロイホ本来のカラーのよさが損なわれ

なんか残念な気持ちですね 

本題に戻って...

代わりに自分が作りました 

嫁が買ってきたお肉がバサバサで良くなかったので

お店にもってきて、ひと工夫 

CIMG0088.jpg

お店で使わない”すじ肉”の脂身を小さく切って軽く煮込みました 

するとビーフはともかく、シチューは深みのあるお味に大変身 

明日、実家から帰ってくる嫁に食べさすのが楽しみです 
  1. 2009/01/07(水) 03:52:03|
  2. 洋食
  3. | コメント:3
次のページ

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する