fc2ブログ

ねぎ焼 お好み焼 鉄板焼 福太郎の日記

福太郎社長のジャンルを問わない日記です。よろしくお願いします!

とんかつ一番 天神ノ森店

なんばから国道26号線で南下します 

大国町交差点→花園交差点→岸里交差点を左折します

CIMG8783.jpgCIMG8787.jpgCIMG8788.jpg

3本目の交差点を右折します

CIMG8791.jpg

1分ほど走ると左手に

CIMG8813.jpg

駐車場完備って書いてるけど…

お店とは反対側のここです(泣)

CIMG8792.jpg


ここも5歳の頃から通って、いや親によく連れられてきたお店…

とんかつ屋さんですが....

まずはユッケ

CIMG8803.jpg

確か800円だったと思いますが...
すごくいい肉使っていていつも頼みます 

但しいつも海苔が邪魔です (いつも外してっていえないの...)

次はカニサラダ

CIMG8804.jpg

これも美味しいのですが....ねっ 

そしてメインですが....

CIMG8795.jpg

世界のでかとん 5500円 (2人前)

なんて初めてみるメニューもありましたけど...

さすがにねえーーー...

ここは”おろしロースとんかつ”が”一番のおすすめ”...

ですが今日は変わったやつ頼みました

大阪和風とんかつ 1500円....

CIMG8806.jpg

???...

そう、”かつとじ”の変型版でした...


かつが分厚いのはここの定番です 

CIMG8808.jpg

で、お味のほうは???

やっぱりいつもの”おろしとんかつ”でよかった....

でも、ダイエットできて一安心??


実はいまはこれを頼りにしてます 

CIMG8819.jpg

自分の体質が東洋医学で言う、ショウのバランスを良くする為に葛根湯の服用がいいのが最近わかりました

これを服用すると、異常な食欲がなくなり、体内に熱がこもらず、血行もよくなるんです 

最近まで食べていたソイ.ジョイは...

確かに”腹持ち”がいいのですが!

私の場合、一度に10本以上食べたりして(笑)

今度は失敗しませんよ...

ちょっとだけスリムになって...

○○にズームイン!って言いたいなあー 



    とんかつ一番 天神ノ森店




  1. 2008/08/04(月) 22:15:26|
  2. とんかつ屋
  3. | コメント:2

堀江のとんかつ屋さん…

木曜日だったかな…

嫁さんと20~30分堀江界隈でランチを探索して


入ったお店が…

CIMG8103.jpg


なんと、ここに福太郎の元パートのお姉さんが働いてました

うーーん、さんざん悩んでここに入ったのはお姉さんのエナジー…(笑)

かなりのとんかつ有名店でした

またまたなやんで…

特ラン@1600円

CIMG8090.jpg


丁寧な仕事をしてました 

特に美味しかったのは白身フライ…

おそらくフレッシュですね 

ご飯はとんかつ屋さんではかなりよい米を使っていて…

漬けもんのタクワンも丁寧に提供されていいですね

CIMG8097.jpg


そう、…

とんかつ屋さんって洋食屋さんじゃないんですね(笑)

味付けが和風なんですね…


お姉さんさんがマスター僕のことを話して…

やっはーー 

CIMG8098.jpg


サービスしてくれました (ありがとうございました。)

また、いきまーす 

けんど、久しぶりの一食2000カロリー摂取でしたね…

 大富士
  1. 2008/06/16(月) 03:05:05|
  2. とんかつ屋
  3. | コメント:5

元祖 かつ重のお店…

近所で歩いていたら…

CIMG6086.jpg


これは入らないといけない… 

でも、○○丼と○○重の違いってなんですか…

まあ、器が違いますよね...

私的には、○○丼はご飯がたくさんあって…

さっと食べれる…

○○重は具材とご飯がマッチしてないといけない…

能書きはこのへんで… 


かつ重@550円

CIMG6067.jpg



やわらかいソース(デミグラみたいな)と…

サラダにかかっているドレッシング(トマト.オニオン系)…

CIMG6071.jpg


のりと白ねぎもこの料理には相性でよかった…

○○重としてのマッチングもいい…

ちなみ、私はソースかつ丼は好きじゃないですね 

”おいしいソースかつ丼”を食べたことがないだけ?…(偏見はダメですよね)

少し変わった料理でしたけど…

私には新しい料理の発見!そしてかなり美味しかったです 




  1. 2007/12/04(火) 08:07:58|
  2. とんかつ屋
  3. | コメント:4

とんかつ 豚晴@なにわ定食1575円

JR難波駅から

CIMG4428.jpg


福太郎に向かって地下道を歩くと..

CIMG4347.jpg


なんばウオークといえば...

日本でも1番か2番目に歴史のある地下アーケードです



このルートからお店に向かうと決まって寄るお店が...

CIMG4425.jpg


ここは昭和38年に梅田にオープンして以来、大繁盛していますが、現在でも8店舗(とんかつ、洋食、創作料理)しかないとんかつ屋さんです

いつも決まって食べるのは...

CIMG4426.jpg

CIMG4385.jpg



サンプルとちがって!!

CIMG4390.jpg


これはホタテのフライでした

これがまた火の通し具わいが絶品で美味しかった

ここの会社のすべてのコンセプトが食べられまーす


いまでこそ大阪ミナミのとんかつ屋さんはどこで食べてもハズレはありませんが...

久しぶりに豚晴で食べて...

やっぱりここが自分は1番好きなとんかつ屋さん

  1. 2007/09/05(水) 23:02:30|
  2. とんかつ屋
  3. | コメント:4

一番美味しい、とんかつは!

今日は昼ごはんにKYKのとんかつを食べた

大阪ミナミでは、なかなか”不味いとんかつ屋さん”をみつけるのは難しいくらいで、どこで食べてもそこそこ美味しいです

でも、自分はここのソースが一番好きで、甘口、辛口と2種類のソースを置いているのですが、辛口2:甘口1の割合で混ぜていつも食べます

今日はちょっとリッチに1500円の黒豚とんかつご膳を食べたのですが...


豚肉に質、とんかつの下処理、衣の質、つけ方etc

どれも申し分なし

で、なんといっても火の通し方が絶妙でした

同じとんかつ屋の同じおやじが揚げても、いつも全く同じものは出てこない(自分のお好み焼も..)

最初は特製ソースで食べていたのですが..

途中から塩とカラシで食べてました

とにかく、今まで食べたとんかつで一番美味しかった

なんば駅の改札口から徒歩1分にありますよ

人気ランキング
KC270179.jpg

KC270180.jpg

テーマ:B級グルメ - ジャンル:グルメ

  1. 2006/10/16(月) 22:47:50|
  2. とんかつ屋
  3. | コメント:0

プロフィール

中西保夫

最近の記事

日記内の検索


カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する