ソース開発に悩んでいて、
お好み焼でんの店主 田中ちゃんに紹介してもらいました。
そのお店はなんと自宅すぐの

これでわかる人はすごい...
湊町リバープレイスです。
みてみて!

ソースが100種類くらいあって
自分が好きなソースで楽しめます

焼そばは店主、澤田さんにおまかせ!

画像ではわかりにくいかと...
普通の焼そば麺と細めのうどんが一緒におるやん(笑)
澤田さん曰く、昔食べて美味しかったと
食べてみたら...
あら、びっくり!
いける!これアリおりはべりーー

ソースがしっかり双方の麺に染み込んで
かつ、サラッとしてます。
シコモチッモチシコシコ♪♪
すじ肉に油かすが入っていて
うまい!うまい!
うん、さっそくパクロ~~でした(笑)

お好み焼は...

このソースは福太郎も使っている関西のあるソース屋さんの
福太郎が使ってないソース(笑)
うん、そこのソース屋さんの味やん!
けど、やっぱ味は微妙にちがいますねん。
生地がしっかりしているから
どのソースにもあいますね!
いや、ソースがたくさんあるから
そうしてるんですね。
お好み焼もしっかり美味しかったです

お好み焼店主3人でいろいろと研究会...
ってほとんど趣味の話題でかなり盛り上がりました(笑)
私はゴルフ、田中ちゃんはフットサル、澤田さんはディスコ
結局、それぞれの得意分野を教えあいすることに
もち、調理や接客も学びあいます

店主澤田さんはディスコも経営してます。
歳は私より7つ上なんですが...

はいはい! ディスコで痩せますよん♪
焼そば、お好み焼、たこ焼、鉄板焼 やん
- 2010/09/01(水) 04:03:11|
- 粉もん屋
-
-
| コメント:6
福太郎常連さんでもあり
ラジオでいつもお世話になっている
ランディーズの中川さんが
かしみん焼屋さんをオープン!


さっそく行ってきました。
かしみんやき?
発祥はだんじりで有名な大阪府岸和田市
かしわのミンチじゃなかった(汗)
鶏のせせり、若鶏、親鶏と
鶏のいろんな部位を使ったコナモンです

まずは玉子から焼き

たぶん、鶏の出汁と玉子、小麦粉で作る
お好み焼屋いうと豚平焼みたいな存在…
これがかしみん焼

正直いって、かしみん焼って
イメージ悪かったのですが
ニセモノばかり食べていたんですね。
鶏でこんなに美味しく食べれるコナモン....
ほんま美味しかったです



一番人気のトマトかしみん焼

いまコナモンで流行のトマトソース
にんにくをしっかりと効かせているの...
いい勉強になりました。(パクリます)
おとなりはシャンプーハットてつじ兄サンの「宮田麺児」
コナモンはしごしてもいいですね!
あっ...
福太郎も忘れないでね
- 2010/07/05(月) 00:52:48|
- 粉もん屋
-
-
| コメント:6
昨年に続いてオタフクソースのフェアーにいってきました

実は福太郎のブレンドしているお好み焼ソースの一つが
8月にモデルチェンジするのを悩んでいて
オタフクさんにその他社のソースを持って
これと同じやつ作って下さいと頼みました。
さすがオタフクソース開発部の方々
味見してすぐにそのソースの特徴....
私が何故このソースをチョイスしているのか?
一発で見抜きました。
最小ロット等の問題がありますけど
なんとかしてくれそうです。
馴染みのお好み焼屋さんと一緒に
いろんな商品を試食...

全国各地のお好み焼屋さんの新開発料理レシピなどもあり
今年も私なりにかなり勉強になりました。
実はこの後テレビ大阪さんが取材にやってきて...
いきなり私にマイクとカメラが回ったので
なんか難しい?こといったみたいです。
たまたまTVをみていたお客さんが教えてくれました。
あいかわらずオフレコなしは下手みたい(笑)
土曜日予定されていた日本テレビさんの取材がキャンセルになって
今日、北海道テレビさんが来週火曜日に4時から取材がきまって
木曜日にはいま話題のユーストリームさんが来週木曜日に5時から
40分ほど生放送...
日本代表が決勝T進出なら
FUKUTARO 7のユニフォームで出演します。
- 2010/06/24(木) 01:58:58|
- 粉もん屋
-
-
| コメント:7
地消地産をテーマにした松波の会
で知り合ったお好み焼屋さんにいってきました




彼女、野菜ソムリエさんで
しっかりちゃっかりいろいろ教えていただきました
なんと偶然に…
お店の誕生日が同じ8月4日
自分のお店のお好み焼も
共に幼少時代に食べた味の再現です
ちなみに福太郎は11歳になりました
さてまずは単品のオンパレ (ちなみに3号店店長と二人で食べてます)





どれもハズレなしはもちろん
とても美味しいのですが
勉強になったのは加熱したトマトが美味しいこと
そして意外や...
加熱トマトとポン酢が相性いいことです
ちゃっかりいい加熱トマトの選び方
教えてもらいました

そして、これはTVでも有名な
すきやきそば

これはメニューみて想像できるお味ですが
その予想が想定外というか...
ほんま絶品です


麺の相性がいいのもすばらしい

〆はもちろんお好み焼

大阪にはいろんなお好み焼がありますけど…
ここは一言でいえば上品なお好み焼です
代官山育ちの私にもぴったりなお味でした
生地とソースがすんごく仲の良くて

単品をしっかり楽しんだ後でも
するっと食べられます
同業者って
一番近い存在なのに遠い方...
こういう知り合いのお店が増えると勉強になりますね
ってか
自分の努力不足感じ
刺激になる
どやさん、でんさん、千陽さん
これからも共に頑張りましょうね
千陽
- 2009/08/06(木) 01:32:41|
- 粉もん屋
-
-
| コメント:3