えべっさんで有名な今宮戎駅の近所...
やっと行けました


というか、営業時間が23時(売切れゴメン)の大繁盛店で
営業時間内に車で通ること5回くらいか?
いつも店外にお客さんの長蛇の列で...
今日は25時に行きました(ラスト.ゲストでした)
トンコツ醤油ラーメンにかぎり最近おそくまでお店を開けているらしいです

まずは...
トンコツ醤油ラーメン@900円

ねぎを自分とこで切ってるのがいいですね(多分、機械かな?)
みなさん意外と知らないと思いますが....
ラーメン屋さんって普通にカットねぎのお店がほとんどなんですよ (笑)
まずはスープを飲んで
うーーーーん! 美味しい!トンコツというよりも....
鍋のスープ飲んだ感じです!
さっらとして馴染みのある味
HPで確認してビンゴでした...
”和の出汁”がしっかりとしてるんです^^
なんでも、豚骨:魚の出汁が6:4がここの考えらしく...
自分の感じたとおりのことが書いていて (笑)
ほんま、美味しいスープ...
私的な意見なんですが
大阪人は本場とんこつスープよりも
この味が合うような気がします
さて、麺なんですが....

ラーメンにしたら...
極太、ストレートかな?
この理由はかんたん!(想像ですよ^^)
このスープの鮮烈な旨みに受け止めるのは...
この形状でしょ!!
ほんと鍋食べてる感じでした (笑)
薬味も4種類あります.

にんにく醤油、高菜、ごま、紅しょうが
特にピリ辛な高菜がエエ感じでした...
これでいつも長蛇の列のわけ、よくわかったんですが...
感動はまだあったんです
これです...

自分はあまり餃子は好きじゃないのですが....
サクっ!、もちっ!、ふわっ!、シュルっ!\(^o^)/食感の合唱曲!
なんてすばらしいコナモンなん!




後味に豚の脂身の美味しいのんとニンニクのパンチがやや効いた...
これまた、絶品の一品でした

これはちかじか従業員をみんな連れて...
来たいお店の発見でした。
ラーメン無鉄砲 大阪本店
- 2008/12/20(土) 02:22:04|
- ラーメン
-
-
| コメント:15
以前に紹介したなんばこめじるしの塩ラーメン専門店 龍旗信さん
今日は塩冷麺(1200円)を食べました

ここのスープは何を食べても絶品です…
堺から始まったこのお店は堺の名産物を使ってますね
水ナスに水菜…
タレと見事にマッチング


てのいいズワイカニがたっぷりと入っていて…
1200円はぜんぜん安いです

自分的にはもう少し麺を茹でた方が好きですね…
ここの紹介は2回目ですが、つけ麺やチャーシュー丼などなど…
何を食べても美味しいです
ああっ… 今年も暑い大阪の夏がやってきます…
- 2008/05/28(水) 01:26:41|
- ラーメン
-
-
| コメント:4
福太郎から高島屋にまっすぐ向かうと…

ここは3回目の来店^^
自分は本場九州のとんこつラーメンはそんなに好きじゃなかったのですが…

自分が慣れてきたのか… 商品が変わったのか…
なんかはまってきてます

あとは…


以前から好きな餃子です…
素材がいいみたい

その他ご飯を食べて推定1000カロリー…
もち、スープは我慢してほとんど飲みませんでした

なんか痩せてきましたよー.。。.
- 2008/05/02(金) 05:11:39|
- ラーメン
-
-
| コメント:3